看護学部 看護学科

学科概要

管理栄養士養成大学として、入学から国家試験合格、卒業後の活躍までを支えることが本学の役割だと考えています。

医療の高度化・複雑化や、複数の医療職種がチームとなって医療を提供する現在の医療現場において、看護師にも高度かつ専門的な知識・技術に基づいた主体的な行動、的確な判断が求められています。こうした要望と期待に応えるため、名古屋学芸大学は、独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センターとの包括連携協定のもと、質の高い看護師を養成しさまざまな医療機関に送り出しています。

「未来志向の看護師」を構成する3つの力
医療現場の要望に応える
看護実践力

チーム医療の一員としてさまざまな健康レベルの生活者に応じた看護を、科学的根拠に基づく知識を備えた専門職として実践できる力

看護師として生涯学び続ける
看護創造力

医療現場や看護に関する課題に対して積極的・主体的に取り組み、その解決のために探究心と創造力を高め、学び続けていくことができる力

広い視野を持ち、社会に対応する
人間力

幅広く教養を学ぶことで物事を多面的に捉え、看護師であると同時に一人の人間として社会の変化に対応しながら生き抜いていく力

その他の特長的な学び

国際的な医療と文化を学ぶオーストラリア研修を実施!

現地の医療と文化に触れ、看護学の国際感覚を養う約3週間のプログラムとして、オーストラリア・グリフィス大学への海外研修を実施。英会話の授業で語学力を磨きながら、「異なる国籍および環境の病気」や「オーストラリアでの看護師の役割」などについて学ぶほか、現地の看護研究所や病院を見学します。また、グリフィス大学の学生との異文化交流も経験できます。

※希望者のみ ※過年度実績(内容は変更の場合があります)

看護師に必要な理系科目を基礎から丁寧にサポート。

専門基礎科目の選択科目として「専門基礎入門(看護と生物)(看護と化学)(看護と物理)(看護と統計)」を開講しています。看護師としての論理的思考力を養うことが目的ですが、高校時代に選択していなかった分野の補完としての側面もあり、初歩的な知識から効率的に身につけることができます。

名古屋外国語大学のノウハウを活用した語学教育が充実。

姉妹校である名古屋外国語大学から教員を招いて語学科目を開講し、グローバル化が進む医療の現場で求められる語学力を身につけます。特に英語では、基本的なコミュニケーションがとれる語学力だけでなく、医学に関する海外の文献を理解できる力や、英語での論文執筆ができる力も習得します。

TOPIC
教科書購入の特典として、デジタルテキストデータを無償で提供!個人所有のノートPCやタブレット端末で手軽に持ち運べます。
全70巻の教材がひとつの端末に!
4年分の学習内容に瞬時にアクセス!実習先での確認や、予習・復習に役立ちます。
動画で学べる!
文字と写真だけでは伝わりづらい看護技術も、動画でわかりやすく学べます。
最新の内容を学べる!
教科書の改訂に合わせてデータを更新できるため、4年間を通して常に最新の内容を学ぶことができます。

カリキュラム

看護学科のカリキュラムはこちら

資格

卒業と同時に取得できる資格 看護師国家試験受験資格
TOPIC 就職活動やキャリア形成に役立つ各種資格の取得を奨励する「資格取得の受験料全額支援制度」がスタート!

対象となる66種類の資格において、取得(合格)した資格の受験料全額を⽀給します。
在学中に1⼈4回まで利⽤できます。

看護学科に関連する
対象資格の一例
  • 防災士

  • 救命救急講習 ハートセイバー
    CPR AEDコース
  • 救命救急講習 ハートセイバー
    ファーストエイドコース 
  • 救命救急講習 BLSプロバイダーコース
TOPIC
卒業後に「助産師」をめざせる「別科助産学専攻」を設置!

新栄キャンパスに設置された「別科助産学専攻」でさらに1年間学びを深めることで、「助産師」の資格取得をめざせます。

>> 詳しくはこちら

主な施設・設備

  • 基礎看護学実習室

    ベッドメイキングや患者の移動動作など、看護の基礎的な援助技術のほか、さまざまな医療機器を用いて、手術や集中治療室で治療を受ける患者に対する看護技術を身につけるなど、多様な看護シーンを想定した演習・実習を行います。

  • 小児看護学実習室

    乳児から幼児を対象に、子どもの清拭・沐浴、身長・体重測定、バイタルサイン測定、離乳食の介助、治療や検査の介助など、子どものケア、生活援助技術を学ぶ実習室です。

  • 成人・母性看護学実習室

    さまざまな医療機器・設備を用いて、病室、手術室、集中治療室などをリアルに再現し、シミュレーション教育を通じて実践力を高めるための実習室です。

  • 老年・在宅看護学実習室

    患者の自宅の一室を模した実習室を使い、自宅で治療を続ける患者に対する医療現場とは異なる環境での看護の方法や技術などを学びます。

  • 講義室

    約270席を備えた504講義室では、国立病院機構 名古屋医療センターで活躍する現役の医師などを招いた講義を行います。

  • 図書室

    多くの専門書を取り揃えた図書室。静かな空間で集中して調べ物や自主学習に取り組めます。

  • ロビー

    各階にあるロビーは、昼食を食べたり、空いた時間に自主学習をしたり、多くの学生が集まる憩いの場。大きな窓からは名城公園や名古屋城が一望できます。

PAGETOPへ

人材養成の目的と3つのポリシー

資料請求はこちら

受験生サイトTOPへ